発酵食品
先日ある飲み屋である男性が
オレ~下痢した時甘酒飲むと治るんだよな~
って話してました。
おっ!!と思い暫く会話を聞いていました。
仲間の男性が そんなの聞いたことね~やお前だけじゃ~
ね~の はっはっはっ~
甘酒飲んで下痢治る男性・・・しかめっ面。
実は発酵食品・・納豆 漬物 酒粕 梅干し くさや きむち 味噌・・・
の中には大腸そのもの栄養素となる 酪酸菌(らくさんきん)が入っています。
主に大腸での水分を吸収し免疫力を高めます。
先の大戦で梅干を持って行った部隊だけ
赤痢に罹らなかった事実があります。
アレルギー 減量にも役に立ちます。
ヨーグルトは大丈夫です。
但し、牛乳はウェルシュ菌 大腸菌を助けてしまい
抵抗力の弱いお年寄り 子供 病人の腸には
病原性大腸菌の培養液をあたえるようなもので
0157の一因もあったと言えます。
酪酸菌単体もあります。
ご活用ください。
構医ラクティブ 60錠 ¥8230
毎日飲むものではないのでとてもお得です。
酪酸菌の中では最強です!!