〒233-0002 神奈川県横浜市港南区上大岡西3-2-7 1F
京浜急行 上大岡駅から徒歩8分 横浜市営地下鉄港南中央駅から徒歩7分
院から徒歩1分のところにコインパーキングあり
整形外科や整骨院がどこも同じだと 思っていませんか?
投薬、シップ、ヒアルロン注射、マッサージ、温熱、牽引療法・・・
これでは治りません!勇気をもって
その治療変えてみませんか?
※祝祭日は診療行う場合あり(当サイトにてご案内します)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ─ |
15:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 2㏘~6㏘ | ─ |
予約優先制となります。
日本構造医学研究所 認定指導医員
日本構造医学研究所 臨床応用研究課程修了
全日本柔道連盟指導員
極真空手極真連合医療スタッフ
日本構造医学研究所 構医
柔道整復師
日本構造医学会会員
地球環境問題医療者会議会員
構医認証研修会会員
構医認定指導医員
構医終身認定
神奈川県 ボディビル フィットネス連盟
初めまして。
ここ横浜市港南区上大岡で開業し30年が経過致しました。
構造医学という学問体系を基に、首の痛み、それに伴う、頭痛 片頭痛 季節性頭痛 首が回らない、顎関節症、腰の痛み、いわゆるギックリ腰、膝の痛みをメインに年間約30000人の患者様を拝見させて頂いております。
遠方は中東のドバイ、九州、関西方面から当院の門を叩かれます。
顎関節症は歯科医師からの依頼も多く、大学病院で匙を投げられた様な
何年もつらい思いをしてる方が大変多くみられ、どこに行って良いのか判断が
つかない方々がほとんどです。
また、腰痛症(ぎっくり腰)、産後の骨盤調整、膝の痛み(変形性膝関節症と言われた)膝に水が溜まった、等の分野のご依頼も非常多く見られます。
また、当院は格闘家の世界チャンピオンクラスの方が大変多く来院して下さる事も大きな特徴です。
現代医療や保健医療からこぼれおちた方々の救済に少しでもお役に立てればと思っております。
子育て経験豊富なスタッフも常時居りますので、産後の骨盤調整のママさんもご遠慮なくお問い合わせください。
ベビーカーも一緒にどうぞ!
当院専門の駐車場はございませんが、徒歩1分圏内にコインパーキングがございますのでご利用お願い致します。
無類の犬好きです!
大きい方はバーニーズマウンテンドッグのレオ君 保護犬です。
川崎の方でお墓で一人ぼっちの所を保護された様です。
保護犬のHPを見て家族になりました。
当時、3歳とのことでした・・・
その年齢が合っていれば9歳・・・
歩けない、おむつ替え、夜泣き、、尿漏れ・・・
大変ですけど、なぜか愛おしいんです・・・頑張れ!!.
小さい方は イングリッシュコッカースパニエルの ハナちゃんです・・6才女の子です!
お転婆で大変です(笑)
ボディビルが趣味です・・・
今は( ^ω^)・・・
減量、トレーニングに関心があればご相談ください。
時間によっては有料になる場合があります。ごめんなさい・・・
清潔感 安心感 話しやすさ 明るさ をモットーに
患者様と真摯に向き合うことを基本としております。
師 吉田勧持 のお言葉に
人を診ると言う事は
その人の人生に介入する事だ
君たちは患者さんを診る時
自分の親、兄弟、子供たち、
最愛の人と思って接しなければいけない・・・
とおっしゃいます。
大変深いお言葉だと思います。
患者様の目を見て接する事、
患者さんと同じラインで接する事を
心がけております。
臨床に携わり35年が過ぎました。
顎関節症、ぎっくり腰、いわゆる急性腰痛症、
膝の痛みなど・・・
何十年も苦しまれていらっしゃる方、また、遠方は中東のドバイ、九州方面からも当院の門を叩かれます。
女性の生理痛や季節性の片頭痛なども多く見られます。
それぞれのページに患者様のインタビューを掲載しておりますので
ご参考にしてください。
無理矢理体をねじったり、ボキボキするような事は一切致しませんので、どうぞご安心して来院ください。
93歳の女性までいらっしゃっていますよ。
お電話でのお問合せ・予約
<受付時間>
月曜~金曜 9:00~12:30 / 15:00~20:00
土曜 9:00~12:30/14:00~17:00
※日曜、祝祭日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒233-0002
神奈川県横浜市
港南区上大岡西3-2-7 1F
京浜急行 上大岡駅から徒歩8分
横浜市営地下鉄ブルーラインから徒歩7分
院から徒歩1分のところにコインパーキングあり
月曜~金曜 9:00~12:30 / 15:00~20:00
土曜 9:00~12:30 / 14:00~18:00
日曜、祝祭日
※祝祭日は診療行う場合あり(当サイトにてご案内します)